2017.10.12 Thursday
大宮八幡宮 秋季祭礼奉納の 人形浄瑠璃芝居 「今田人形」の公演が行われます。
宝永(1704)年から始まった今田人形浄瑠璃。
宵祭りのろうそく芝居は幻想的、かつてはこのように上演されていたであろう人形浄瑠璃を体感し江戸時代にタイムスリップするかのよう。
日時 10月14日(土)19:00〜 宵祭り・ろうそく芝居
10月15日(日)12:30〜 本祭り
会場 今田人形の館 (飯田市龍江 大宮八幡宮境内)
参加団体
今田人形座
竜峡中学校今田人形座
龍江小学校今田人形クラブ
問合せ先
飯田市龍江公民館 電話 0265-27-3004
今田人形座事務局 電話 0265-27-2128
地元の小中学生も熱心にクラブ活動をして、若い後継者が育っています。
かわいらしい小学生の人形浄瑠璃、応援してください。
入場無料は無料です、お誘い合わせてお越しください。
(c hara)